
大手なら安心!
と思っている方はびっくりしてしまう内容ですが、実は大手不動産会社には不動産を高く売るための具体的な戦略がないことが多いのです。
「大手不動産会社には数多くの売却物件を持っている」ことがキーポイントになります。
売却物件を数多く持っていると、その物件ひとつひとつにかけられる時間と手間が少なくなります。
恐ろしいことに、戦略を練るどころか、すぐに売れるように売却価格を設定してしまい極力手間をかけないようにするという営業担当も…。
それは訪問査定に来てもらうとよくわかります。
建物にあまり詳しくない営業担当者が「室内の見た目がきれいかどうか」をざっと見るくらいで、建物の状態をきちんと見て査定するわけではありません。
高く売却するために
「建物の調査報告書を作成する」
「魅力あるリノベーションプランを用意する」
「建物図面やメンテナンス履歴などの資料を整備する」
などの具体的な施策を提案することはしないのです。